匙を投げたいけど

匙を投げたいけど

面倒くさがりで面倒なオタクが、脳トレがてら考えたことを書いています。

子育て

今も昔も怖い「休みの日は何してる?」

「休みの日は何してる?」という質問。「趣味は何ですか?」も同類。オタクであることを隠していた自分(バレバレだっただろうが、それはさておき)にとって、長らく避けたい問いだった。出産後はオタク活動に時間を割けないから平気になるかと思いきや、違…

ヒートテックで夜中の幼児を乳離れさせた話

昨年夏くらいから毎晩、隣で寝ている息子(幼児)が寝ぼけて、私のシャツの首から手を突っ込んでくるようになった。たぶんまだ乳離れできていない。飲むことはさすがにないが、胸をさわっていたいらしい。 しかし胸をさわられると眠れないので、腕組みでなん…

寛大になると怒らなくて済むけど、それってノウハウでもなんでもなくない?

ダメ元で、怒らないで育児ができるようになるための本を読んだ。「ダメ元で」と自分に言い聞かせつつではあったが、わりと藁にもすがる思いだった。そして納得がいかなかった。私には向いていない本だった。 その本は、要約すると寛大になると怒らなくて済む…

音楽センスの問われる絵本が苦手

絵本を読むのはきらいではない。むしろ子供と接する中で、ほぼ唯一の苦痛にならない遊び(?)かもしれない。しかし最近、自分に絵本の得手不得手が出てきて、自分が読むのが苦手な本を持ってこられると困るようになった。 苦手な本=絵が好みじゃないもの、…

ひとりになりたいときもある

「一人で育児」というのは大変だ。私にはとてもできない。けれど場合によっては「一人」に魅力を感じることを否定できない。 たとえばワンオペは、体力と時間的には大変である。けれどワンオペじゃない場合、自分が忙しくしているときに夫がのんびりしている…

あんパンはダイエットの敵

親として「どこまでを子供に禁じて良いのか」と、よく考える。 もちろん、命に関わることは禁止すべきだとわかる。が、とりたてて危険ではないことはどうしようか悩む。たとえば、見せるテレビ番組などだ。テレビ視聴自体を育児中は禁じるべきだという意見が…

自分と子どもは別の個体だと忘れずにいたい

うちの息子は、私とはかけ離れた食の趣味をしている。 いくつか例を挙げると、私は白いご飯が苦手で、ふりかけなどがないと食べるのがわりと苦痛。だが息子は、白飯でももりもり食べる。 私は果物が苦手で、とくに酸っぱいものは食べたくない。が、息子は果…

イヤイヤ期でも歯みがきしてくれる魔法の歯ブラシ

うさんくさいタイトルになってしまったが、今日は、かなや刷毛(かなやブラシ)という老舗の刷毛屋さんが作っている幼児用歯ブラシが素晴らしいという話を書きたい。 インターネットには窒息しそうなほど膨大な育児の知恵であふれている。が、我が家にはたい…

「食器で遊ぶんじゃありません」とは一概に言えない

「スポーツスタッキング」という競技をご存じだろうか。えらい勢いでコップを重ねたり崩したりする競技である。時間にして2秒以内。つい見とれてしまう。 私は存じていたが、名前はこの記事を書くときに調べて初めて知った。 ところでそういう競技を極める人…

日常に栞を

詩的な雰囲気でタイトルをつけてみたが、中身はいたって散文的である。 育児ストレスの原因は大小さまざまある。その中で私が地味にじわじわHPやMPを削られているのが、「ほとんどのことが中途半端になる」だ。 自分の記憶では、学生の間は「きっちり最後ま…

冬のワンオペがつらいので、私はひたすら春を待つ

春になればワンオペしなくて済むようになるわけではない。 それでも冬のワンオペをとくにしんどく感じる私は、春を待っている。 ここで言うワンオペとは、息子を保育園から引き取り、翌朝保育園へ送るところまでを指す。 夫がシフト制の夜勤のため、週1-2回…